ECCジュニア教室のホームティーチャーに突撃取材

ECCジュニアの教室は日本全国にあります。
ここではそんな教室で実際に子どもたちに教えているホームティーチャーの方に取材致しました。

鳥丸知賀子講師への取材

鳥丸先生はある意味、「異色なECCジュニアの講師」だと取材を通して感じました。
まず学生時代は成績もよく、英語もがんばっていたのに試験でその英語で失敗してしまい、ショックが大きくそれ以降大学は全く英語からかけ離れた生活をしていました。 しかし海外への一人旅行で英語の楽しさを知り、それ以降英語を再度頑張り英語関連の仕事までするようになってきたのです。

さらに驚くのはこのECCジュニア講師をやるまでは、「子どもは苦手」と言っています。
でも実際に教室を始めてみると・・・

ホームティーチャーをやろうと思ったきっかけは?

岡田 睦さん

子どもは好きじゃなかった

海外での一人旅でいろんな経験をしました。そこでの人との繋がりがあって、英語への興味が再燃して、英語が好きになりました。 そういった経験から、日本で英語関連の仕事をして、そしてまた人との出会いがあって、このECCジュニアの講師という選択をしました。

初めは子どもはあまり好きじゃありませんでしたが、実際に教室をやってみると自分の子どもと同様に可愛いです。 もちろん街で教室の生徒さん以外のお子さんはまだ苦手ですが、それでも生徒である子ども達と一緒に勉強をしていると可愛くて仕方ありません。 毎日が忙しくて子どもたちが輝いているのを見ると自分も輝いてるって思えるぐらい楽しいです。 もうECCジュニアのために生きているって感じなんです。

実際に教室を開講するまではどうでしたか?

ECCジュニア教室

はじめるまでは不安しかありませんでした

はじめるまでは、お金のこと、生徒募集のことなど心配事が沢山で不安しかありませんでしたね。 実は私の場合、初年度はテナントから始めました。なので家賃などの経費が重くのしかかり、経費の計算をいつもしていました。

生徒さんが集まらないと当然赤字になりますのでもう必死でポスティングをやっていました。 もちろんECCジュニアのスタッフさんも親身になってアドバイスを下さったりして応援してくれました。 正直初年度はあまり気持ちにも余裕がなかったと思います。

でももう後戻りできない、そういったがむしゃらな期間があって、今年4年目になりますが、3年目ぐらいから黒に転じてようやく余裕がでてきた感じです。

教室の運営はうまくいきましたか?

ECCジュニアの教室

子どもの特性を理解する

今は生徒さんは50数名います。幼児から中学生までいますが、やっぱり中学生なんかは楽しいですね。 毎日が忙しくてそれでも子どもたちは輝いています。もうそれを見ている自分も輝いてると思えるぐらいなんです。

もちろん全てのお子さんが同じっていうわけではありません。 子どもそれぞれに性格は違っていて、一番の悩みどころは話をしてくれないお子さんです。 どうしても人前で話すのが苦手って感じの子もいます。当然声を出さないと英語は上達しませんので、歯がゆいところです。 でもそれでもあきらめずに一言話してもらうまで根気よく自分も悩みながら付き合っています。

でもそうやって日々を過ごしていって、やっと自分と同じ方向へ向かっていると実感できた時は嬉しいですね。 やっぱり諦めないことが大切だと思います。

運営に際して気を付けていることなどありますか?

ホームティーチャーの困ったことや不安

いろんなことを貪欲に吸収しています

今私の教室では、ポイント制を取り入れていて、そういったことで子どもたちにやる気を出させるようにしています。 子ども達も遊び感覚で勉強に取り組んでくれています。

私は自分で他のいろんな教室(エアロビ)なんかにも通っていますが、そういった他の異なる教室でも自分の教室に生かせるような部分は貪欲に探しています。

そういった日々を通してお子さんの英語が伸びたと親御さんから聞けると私自身もやる気が出てきます。

教室を運営してみて、うれしかったこと等はありますか?

生徒募集

家族にカバーしてもらっています

教室は色んなイベントなんかも時々開催しています。 こういった時に主人にも協力してもらっています。一人じゃできない部分は家族にカバーしてもらっています。

でもそんな主人にも、「生き生きして楽しそうだ」ってよく言われます。 こういった家族の協力なしでは、教室運営もうまくいかないと思っています。

将来の夢ってありますか?

現在の原動力

夢はビルを建てて

これは本当に夢のまた夢なんですが、 隣の土地を買って、そこにビルを建てて、ワンフロアは英語教室で机が置いてある部屋と踊ったり歌ったりできる部屋があって、 更に1階には授業を受けているお子さんのお母さんたちがおしゃべりしたりお茶したりネイルしたり、、、そういった時間を過ごせるお店とかあったりするビルを建てたいですね。

もちろん英語教室の先生は、私の教え子がやっていて。笑
自分が教えた子どもたちが同じように教室で先生をやっているのが自分の理想、夢なんです。

ホームティーチャーになるまで

ホームティーチャーという仕事

今「資料請求」すれば、お住まいのお近くの説明会に簡単にすぐ参加できます。
説明会は日本全国で行っています。まずは説明会に参加してみて、直接ECCジュニアスタッフに色々と疑問点や不安な点などを聞いてみましょう。きっとこちらもすぐに解決します。 もちろん資料請求をしてみて、実際に内容をよく吟味してからの説明会参加でもOKです。 まずはECCジュニアのホームティーチャーとはどういったお仕事なのか、内容をしっかり理解してもらいたいですね。

このホームティーチャーの募集は今が最も多い時期となります。
4月に新入生となる子どもたちに合わせて、ご自身の教室を開講するにはうってつけの時期なのです。逆に言うと今の時期を逃すとこれからなかなかチャンスが来ないとも言えます。 だからこそ今がチャンスなのです。

ホームティーチャーになると、ECCジュニアスタッフが万全の態勢でバックアップ致します。 手取り足取り教室運営のノウハウを惜しみなくつぎ込みます。
教室開講までの研修、教材の無償貸与、開講準備、 そして特に生徒募集については認知度抜群のECCジュニアの長年の実績と信頼、地域でのチラシやWEB広告などを使って、思っている以上に生徒を集めることができるでしょう。 だからこそ、あなたは何も心配することはありません。

こういった心配事も含めて、まずは「資料請求」→「説明会」に参加してみて、実際に詳しくECCジュニアスタッフの説明を聞いて下さいね。

ホームティーチャーになるまで

はじめの一歩

家事や仕事が両立できて、いくつになってもどこにいっても続けられるお仕事として、今主婦の注目を集めているECCジュニアのホームティーチャーというお仕事。 資格は特に必要ありません。基礎的な学力とやる気さえあれば、OK!

自分の都合のいい時間帯だけを使って、自宅や貸会場で教室を開いて子ども達に英語を教えます。

なんといっても全国にいるECCジュニアのスタッフが事細かに支援サポートをしてくれますから、安心してやっていくことができます。

少しでもご興味があれば、資料請求してみましょう。
そこからじっくり検討して、説明会への参加をお決め下さい。ホームティーチャーになるには、今が1年のうちで一番いい時期となります。

家庭と仕事の両立ができる主婦の強い味方が、ホームティーチャーです。

資料請求の申し込み

ページの先頭へ